[41]広告は、時代の研究材料

日経新聞の読み方

 広告は、商品の宣伝手法であるとか、イベントの告知手段というだけでなく、大切な情報が盛り込まれています。時代背景を知る手段として、“最もわかりやすい経済情報“として捉えられます。

世相を反映した広告
  • NEEDS 企業がどれくらいの費用対効果を狙っているのか
  • WANTS どういった顧客層を狙っているのか
  • SEEDS 印刷技術の進歩

など、さまざまな情報を知ることができます。時代ごとに、何が必要だったのか、何ができたのか、時代背景を知ることと経済活動とは密接な関係があります。

時代を反映した広告

 広告をどの紙面に掲載するのか、どの位置なのか、どのような色使いか。広告の費用は多くの要因で決まりますが、いつの時代も「広告宣伝費を削減する企業と、積極的に広告を打ち出す企業との違い」について原因分析をしておく必要がります。

広告費

 広告は商品やサービスの宣伝だけではありません。企業自体の宣伝のほか、謝罪であったり、様々な団体からの主張などが掲載されることもあります。まさに、事件事故・社会のできごとを反映していると言えます。

 また、広告の内容によっては、特定の場所、大きさに限定されているものもあります。

広告の種類

 このように、広告は時代を反映するとともに、掲載された企業の思想・業績、戦略を知ることができる情報のひとつです。

 広告を見るだけで、投資対象とするかどうかの判断もできそうですね。

東京うまれ。札幌、東京、大阪、岡山など、全国各地でセミナーや講演活動を行い、好評を博す。2013年より、日経新聞の読み方教室、資産運用や税金対策、資格取得講座を中心に、”見えるお金、分かるお金を、使えるお金に。。。”の探究を楽しんでいる。